設定画面
①:文字サイズ
時刻表やダイヤグラムの文字サイズを変更できます。
②:路線時刻表の列車の幅
路線時刻表の1列車の幅を調整できます。
③:ダイヤグラム実線表示
列車ダイヤ線のうち点線や破線は非常に重たい処理です。
点線や破線をすべて実線で表示することでダイヤスクロールや拡大縮小のパフォーマンスを改善させます。
④:駅時刻表 通過列車表示
駅時刻表にて通過列車がグレーの文字で表示されるようになります。
⑤:駅時刻表 当駅どまりを表示
駅時刻表に当駅どまりの列車を表示するようにします。当駅どまりの列車には▲マークがつきます。
⑥:内部データの削除
アプリ内で使用している表示位置履歴などのデータを削除します。
時刻表データなどは削除されません。